カテゴリー
ブログ

名東区/道路占用許可の申請代行を行いました。

名古屋市の行政書士
デコレート行政書士事務所

こんにちは、行政書士の𠮷田です!

先日、名古屋市名東区にて道路使用・占用許可の申請を行いました。当事務所は愛知県全体で道路に関する許認可申請を行っていますが、名東土木事務所は厳しかったです。

手続きが複雑で面倒,工事期間に間に合わせたいなど、お困りのことがあれば、ぜひ当事務所にご相談ください。

サイト運営者

今回は道路使用・占用許可に関するブログですが、当事務所の専門業務は風営法です。私自身が元々夜職だったことから”夜職のミカタ/行政書士”として「デコレート行政書士事務所」を開業しました。

建設業や産廃業ももちろん対応可能ですが、できれば風俗営業のご相談を・・・笑

〈参考までに弊所YouTube〉

道路占用許可-必要書類-

名古屋市では他県と違い、道路管理者への申請のみで足ります。

どういうことかというと現在の日本国で足場を組む際に道路使用・占用許可を申請する際は、下記の流れが一般的です。

1.土木事務所へ道路占用許可申請
2.警察署へ土木協議書と共に道路使用許可申請
3.それぞれ許可証の受け取り

名古屋市の場合は、土木事務所へ道路使用許可の書類を一緒に持って道路占用許可の申請をすることができます。手続きがかなり簡素化されています。

〈申請に必要な書類〉
1.道路占用許可申請書
2.位置図
3.付近見取り図
4.平面図
5.断面図,構造図
6.道路使用許可に必要な書類

断面図、構造図に関しては下記の手引きを参照にして作成してみてください。

「もう時間がなくて行政書士に頼みたい!」ということであれば、ぜひ弊所をお問い合わせをください。

最短最速で申請させていただきます。では、また!!

お問い合わせ

ID kota_emperor
(24時間いつでもご連絡ください。)

090-6467-5318
(土日祝可:午前8時〜午後8時)